レッスン室、室温管理
「音符を読む力をつける」MelodyBoxピアノ教室です
こちら神奈川県横浜市都筑区は今日は朝から大雨です。
気温もここ数日に比べるとグッと低いです。
今日はエアコン無しでOKですね。
これからの季節は窓を開け放ち、風を入れたりして
過ごすのも気持ちがいいですね。
が、しかし、レッスン室はそうもいきません(;゚ロ゚)
ピアノや歌の練習をする場合、お部屋は快適な温度に保つ必要があります。
練習に集中するためです。
窓を開ければ音が漏れる。。。
窓を開ければホコリが入る。。。(ピアノは大事◎)
だから、当然、窓閉めます。
すると。。。
練習しているウチに段々暑くなってくる、
歌を歌ってると余計に暑くなる、
暑くなると集中できない。
ですのでまだまだエアコンで微妙な室温管理をしなければならないんです。
もちろんコンビニのように、「キャー、涼しい!」 なんてことにはなりませんから。
じっとしていれば涼しい気温の時でも、
お家から自転車や徒歩でこちらのお教室に来てくださる生徒さんたちは
到着すると暑そうにしています。
汗を拭いて、快適なレッスン室でレッスンできればと心がけています。
扇風機にもまだまだ活躍してもらいますか。。。
0コメント