プロフィール


はじめまして。

横浜市都筑区・センター北駅から徒歩5分の場所で、メロディボックスピアノ教室を主宰しております、
ピアノ講師の岩田 康子(いわた やすこ)です。


当教室は、“できた!”の感動を積み重ねながら、お子さまの自信と自己肯定感を育てる個人レッスンピアノ教室です。

演奏技術だけではなく「心の成長」に寄り添えるレッスンを目指しています。
そして、生徒さんにとって“第二の母”のように、安心して気持ちを表現できる場所づくりを大切にしています。


🎵 ピアノとの出会いと、音楽人生のはじまり

ピアノを始めたのは小学校3年生。

突然部屋に届いたアップライトピアノは、母が叶えられなかった“習わせたい思い”の表れでした。

最初は遅れを感じていたものの、練習を重ねることで「できた!」の喜びが自信につながり、
消極的だった性格が少しずつ前向きに変わっていきました。

中学では合唱コンクールの伴奏なども任され、ピアノが得意であることが大きな支えになりました。



📖 音楽と人生の紆余曲折

成績上位者が集まる高校では、挫折も経験しましたが、
ピアノだけは私の心の支え。母の応援もあり、音楽大学への進学を決意しました。

しかし大学入学直前に、父のギャンブルによる費用の使い込みが発覚。

親戚に助けてもらってどうにか進学できたものの、音大卒業後はピアノから離れ一般企業へ。
自由な時間と収入の中でも、「いつか音楽の道に戻りたい」という思いだけは手放しませんでした。


👪 子育てと教室の再出発

25歳で結婚し、一男二女の母に。
子育てとパートを両立しながら、小さなお子さまへピアノレッスンをスタート。

教育費との戦いの日々を乗り越え、3人の子が社会人となった今、本格的に教室を始動。

地域の子どもたちへ、“音楽が好き!”と思える体験と、自信の芽を育てるレッスンを届けています。


🌟 大切にしているレッスンの姿勢

子どもの頃、私はレッスン中に泣いた記憶があります。
練習ができず、先生の前で弾けなかった私に、先生は理由を尋ねることもなく「できない=ダメな生徒」と見たように感じました。

何十年経ってもその記憶は消えません。
だからこそ私は、レッスンは“泣きながらやるもの”ではなく、“楽しみながら心を育てるもの”であるべきだと思っています。


- 練習できなかった理由に耳を傾ける
- 気持ちを素直に表現できる関係性を築く
- 「自分はすごい」「昨日の自分より進歩している」と思える声かけ
- 自信と笑顔が育つ環境づくり

このような姿勢を大切に、個人レッスンを行っています。


📚資格・認定

- 昭和音楽短期大学 器楽科ピアノ専攻 卒業
- 中学校音楽科教員二級免許
- 育脳ピアノレッスンの教科書 認定教室
- ゆるふわ脳科学ピアノメソッド 認定講師
- ピアノゆうゆう塾 脳トレピアノ エグゼクティブ認定講師
- リトピュアリトミック ジュニアインストラクター
- ミュージックベル 認定講師


🏞 趣味・好きなこと

- 趣味:早朝ウォーキング、ソロハイキング、ヨガ
- 好きなこと:自然の中を歩く、お寺巡り、富士山を眺める
- 好きなもの:ラフランス、ビール、天ぷら、プリン


横浜市都筑区・センター北駅近くでピアノ教室を探している親御さまへ
ぜひ一度、「できた!」が咲くレッスンを体感しにいらしてください。
ピアノが自信につながり、お子さまの人生に寄り添う存在になるよう、心をこめて指導しています🌸


体験レッスンお申し込みはこちらへ